だいぶ時間が経ちますが、自作カードゲームについての記事です。
GW中に少しだけ進めたのでその内容です。
ちなみに、前回は、
テストプレイ用のもろもろを準備
ということをしていました。
主に、自分用のメモっぽいところがあるので、考案中の詳しいルール説明とかは無いです。やっているうちにどんどん変わってしまうので書くのが大変という理由もあります。
...[Read more]
Comment(0)
だいぶ時間が経ちますが、自作カードゲームについての記事です。
GW中に少しだけ進めたのでその内容です。
ちなみに、前回は、
テストプレイ用のもろもろを準備
ということをしていました。
主に、自分用のメモっぽいところがあるので、考案中の詳しいルール説明とかは無いです。やっているうちにどんどん変わってしまうので書くのが大変という理由もあります。
...[Read more]
Comment(0)
「ロゼと黄昏の古城」のプレイ日誌です。
第1回→その1(地下牢、武器庫)
前回→その6 (時計塔)
「ロゼと黄昏の古城」関連の記事一覧

ネタバレ注意です
...[Read more]
Comment(0)
「ロゼと黄昏の古城」のプレイ日誌です。
第1回→その1(地下牢、武器庫)
前回→その5(書庫3)
「ロゼと黄昏の古城」関連の記事一覧

ネタバレ注意です
...[Read more]
Comment(0)
「ロゼと黄昏の古城」のプレイ日誌です。
第1回→その1(地下牢、武器庫)
前回→その4(書庫2)
「ロゼと黄昏の古城」関連の記事一覧

ネタバレ注意です
...[Read more]
Comment(0)
「ロゼと黄昏の古城」のプレイ日誌です。
第1回→その1(地下牢、武器庫)
前回→その3(書庫1)
「ロゼと黄昏の古城」関連の記事一覧

今回もネタバレ注意です
...[Read more]
Comment(0)
久しぶりにD-0水曜町田会に参加してきたので、そのログで使用デッキのレシピを置いておきます。
デッキ名: 黒単補給リアニ
作成者: komekkun
(デッキ作成サイトで見る)
禁呪合計: 10
メインデッキ
【ユニット】
2×《突き刺す人形シェリー》
3×《微睡む人形スージー》
2×《切りつける人形ノエル》
3×《〝ホウスウ〟H=シゲン》
3×《〝ランジン〟L=ホウセン》
2×《闇の天使アポカリプス》
2×《闇を招く者ルーラ》
1×《闘技軍団長フォラス》
2×《魔獣軍団長ヴァサーゴ》
2×《洗脳軍団長シトリー》
【ベース】
2×《此岸橋》
2×《魔煙の谷底》
2×《サーヴァント・サークル》
2×《漆黒のコルドロン》
【ストラテジー】
3×《人形遣いの休息》
2×《失恋の痛み》
2×《肉屋の注文書》
1×《甘き死の時》
1×《破滅の刻印》
1×《貴婦人の微笑》
...[Read more]
Comment(0)
ロゼと黄昏の古城」をやりながらいろいろと書いているので、その一覧です。
随時追加していこうと思います。
...[Read more]
Comment(0)
今季やっているアニメの「田中くんはいつもけだるげ」に出てくる宮野さんがすごくかわいいのです。
このPVの43秒のところから出てくる子。
...[Read more]
Comment(0)
「ロゼと黄昏の古城」のプレイ日誌です。
第1回→その1(地下牢、武器庫)
前回→その2(中庭)
「ロゼと黄昏の古城」関連の記事一覧

今回もネタバレ注意です
...[Read more]
Comment(0)
前はニートだった漫画
まめきちまめこ大先生の日常!
最近は人気が出てきて漫画の仕事もあったり、まかない目的で中華料理屋のバイトをしているらしい、エグゼクティヴスーパーニート。
ブログあげたyo!!!! まめきちまめこの日常 : 爆裂ババアの楽しみ https://t.co/iaq0iJ94Ut
— まめきちまめこ (@mamekichirou) 2016年4月29日
...[Read more]
Comment(0)
「ロゼと黄昏の古城」のプレイ日誌です。
前回→その1
「ロゼと黄昏の古城」関連の記事一覧

今回もネタバレ注意です
...[Read more]
Comment(0)
以前、ロゼと黄昏の古城が気になったり、そのためにPS Vitaを衝動買いしたりしましたが、「ロゼと黄昏の古城」が届いたのでやっていました。

初回限定盤なのでアートブックやストラップ(ギロチン)、サウンドトラックも入っています。

アートブックやサウンドトラックは後ほど楽しむことにします。
ということで、ロゼを少しだけプレイしていました。
体験版もやっていたので、序盤はそのまんまですがいろいろと貼っていきます。
主に、可愛いところとか可哀想なところとかを見てきます。
一応、以下はネタバレ注意で
BGMはこれで↓
...[Read more]
Comment(0)
要所要所のタイミングで開催されているルリ来るキャンペーン。現在、その第4回目が行われています。
ルリグがやってくるキャンペーンほか各種応募開始しております。みなさま是非応募よろしくお願いします!https://t.co/qTeVFzyo7A#WIXOSS
— WIXOSS公式 ルールは@wx_tcg (@wixoss_TCG) 2016年4月16日
ルリグがキミの元にやってくる!?キャンペーン(パート4)
応募期間は 2016年4月16日(土)~ 2016年5月1日(日)23:59 とのことなのでお早めに。
自分は、ルリくるの第3弾は幸運にも当選したので、今回もアンケート回答は早めに済ませておきました。
...[Read more]
Comment(0)
この前、PS Vitaのゲームの「ロゼと黄昏の古城」が気になっていると言っていましたが、やってみたさが勝って、PS Vitaを衝動買いしましたとさ。
PS Vitaのほうは早く着きました。
「ロゼと黄昏の古城」のほうも、初回限定盤を予約してあるので、発売日後に届くと思います。
ちなみに、体験版がダウンロードできたのでやってみました。
やはり絵柄は可愛いです。
この絵柄で全編進むので雰囲気が出ていいですね。
...[Read more]
Comment(0)
「でゅえるメイト 5巻」(湯島ましゆ)
発売日から2週間ほど経ってからカードショップに買いに行きましたが、店舗特典の缶バッヂも貰えました。よみなのです。
...[Read more]
Comment(0)
発明というのは既存のモノ組み合わせとはよく言ったもので、これもまさしくその例に漏れないです。
少し、インディーズゲーム(アマチュアの人が作ったゲーム)について調べていたのですが、その時に見つけたのがこのゲーム。
「ローグライクゲーム+音楽ゲーム」というゲーム。
ローグゲームと同様に、ランダム生成のダンジョンの中でモンスターと戦ったりアイテムを拾ったりしながら進むのですが、その行動はすべて音楽のリズムに乗りながらやるというもの。
組み合わせはシンプルですがすごく面白そうです。
...[Read more]
Comment(0)
今年の抱負の進捗です。
ちなみに、前回のはコチラ
今年の抱負の進捗について(2016年3月)
進捗確認するだけじゃ進まないなってことがわかりました、という報告です。
...[Read more]
Comment(0)
ネット上で広告が出ていて惹かれたゲーム。
ロゼと黄昏の古城
普段はあまりゲームをやらないのですが、まず絵柄に惹かれて公式サイトに飛び、世界観の設定を見て無性にやりたいと思ったゲームです。
...[Read more]
Comment(0)
最近見ていて興味深かったサイトの紹介です。
ゲーマー日日新聞
PS4などのコンシューマゲームやPCゲーム、ネットゲーム関連の紹介やコラムが載っているブログです。洋ゲーやFPSがやや多い感じですがいろいろなジャンルのゲームとその周辺の話題があります。
個人的には、この周辺の話題(プレイヤーやゲームの楽しみ方、翻訳記事など)が興味深くて、カードゲームづくりにも通じる考え方があるなと思って読んでいました。
...[Read more]
Comment(0)
| このサイトについて |
|---|
| About | 作ったウェブサイト |
| Wixoss-Linkage |
| D0-RSS |
| ランダムに選んだ記事 |
|---|
| macのメールアプリでhotmailアカウントに接続できなくなったときの対処メモ |
| Kindleを衝動買いした話 |
| クロウカードの復刻版が発売されるらしい |
| 最近、毎日更新が崩れている話 |
| 「孤食ロボット」(岩岡ヒサエ) |
| 最近のコメント |
|---|
| [2025/06/03]参考になったようでよ |
| [2025/05/29]大変役に立つ記事をあ |
| [2025/05/06]参考になったようで、 |
| [2025/04/25]ありがとうございまし |
| [2022/08/29]子供がいると、世話の |
| タグ一覧 | |
|---|---|
| 気になる分野だけ見るにはコチラ | |
| Blog | Music |
| Like | D0 |
| Server | TCG |
| WIXOSS | Programing |
| Book | My thought |
| Service improvement | 大森靖子 |
| Design&Art | 自作&ゲームデザイン |
| Game | Movie |
| Food&Cooking | Photo |
| 育児 | MTG |
| ポケモン | |