2016年9月17-18日に大阪で開催されたD-0 全日本最強決定戦2016の大会レポートです。
ディメンションゼロの年一回の頂上決戦の場です。
メモとっていたけれどだいぶ忘れていくので早めに。
使用デッキはあとであげます。
続きは以下から、
...[Read more]
Comment(0)
2016年9月17-18日に大阪で開催されたD-0 全日本最強決定戦2016の大会レポートです。
ディメンションゼロの年一回の頂上決戦の場です。
メモとっていたけれどだいぶ忘れていくので早めに。
使用デッキはあとであげます。
続きは以下から、
...[Read more]
Comment(0)
このブログのアクセス解析にAce-analyzerを使っています。
数日前に、アクセス解析のデータを見てみたところ、9月の途中からデータが取得できていないという不具合が起こっていました。
最初は何が問題なのかわからなかったですが、アクセス解析のために貼り付けているタグが、新しいものと記載されているURLがわかっていることに気づきました。
たぶん、アクセスデータ収集しているサーバのURLが変わったのでしょう。
ということで、アクセス解析用のタグを新しく取得し貼り直したところ、問題なくデータがと ...[Read more]
Comment(0)
D-0 全日本最強決定戦2016 まであと1週間ということで、今までの予選の結果をまとめておきます。全最2016のレギュレーションのもの(ホリプパが抜けた頃)からまとめてあります。
ネットに情報が載っている範囲と、自分が知っている範囲です。
全最と予選の大会情報
【告知】D-0 全日本最強決定戦2016 | D-0企画委員会
【告知】全最2016 予選! | D-0企画委員会
...[Read more]
Comment(0)
D0のオリジナルカードというか効果の案。
メモ帳の下の方にずっと残っていて出すタイミングが無かったので、もう適当に貼っておきます。
...[Read more]
Comment(0)
ペットの保険で、更新時に急にペットの患っている病気が補償されなくなり、保険会社に対してどういうことなのか説明を求める、というところから始まる一連の流れのブログ記事。
ペット保険というまだ新しい未成熟なサービスで起こった問題ですが、人の保険とも関連する部分もあるだろうと思います。
保険の仕組みや、商品説明と消費者の理解の問題が興味深かったので追っていました。
問題も一段落したようなので載せておきます。
ペット保険の闇① - がんばる!マイ太郎日記 - Yahoo!ブログ
ペット保険の闇② - がんばる!マイ太郎日記 - Yahoo!ブログ
ペット保険の闇③/苦戦のその後 - がんばる!マイ太郎日記 - Yahoo!ブログ
ペット保険とは④ - がんばる!マイ太郎日記 - Yahoo!ブログ
4つ記事があり、それぞれも長いので興味がある人だけ読んだら良いと思います。
逆に、読むならちゃんと最後まで読まないと今回の著者の抱えた問題が正しく理解できないです。
結果的には、
「ブログ著者の保険約款への不理解」と「それを引き起こした保険会社側の説明不足」が根本にあった問題です。
表面的には「電話でのカスタマー対応の不備」から多少感情的になって、ブログやtwitterが拡散されて騒動が大きくなっていました。
よくあるコメント欄でのレスバトルや誹謗中傷が始まりネット炎上状態に半分なりかけたものの、ブログ著者は保険会社と理性的にやりとりし、どちらが悪いというような結論ではなく、互いに納得がいき得るものがある結果で一段落した点も良かったなと思います。
興味深かった内容や、参考になったこと、思ったことを列挙して書き残しておきます。
...[Read more]
Comment(0)
パソコンで遊べるデジタルカードゲーム「DUELYST」をやってみたので、その紹介だったり気になったところを書き置いておきます。
DUELYST ホームページ
DUELYSTは上記のような要素のあるゲームです。
ちなみに、現在のところ英語版しかないですが、カードの効果テキストくらいならちょっとなれれば読めるので問題無いでしょう。
...[Read more]
Comment(0)
裏町田会に参加してきたので、デッキレシピをブログに置いておきます。
ちなみに、今回はD-0北海道予選と同日だったので、途中で北海道予選の配信鑑賞会を挟んで、花音くんの勇姿を観戦していました。
そんなこんなで、持って行ったデッキのひとつです。
デッキ名: 爆発Xフレア
作成者: komekkun
(デッキ作成サイトで見る)
禁呪合計: 10
メインデッキ
【ユニット】
3×《焔魔ハナクイドリ》
2×《閃光の魔炎ビーム》
3×《焔魔カンゼミズ》
3×《焔魔ツジガハナ》
3×《焔魔セイガイハ》
3×《焔魔ヨツビシ》
3×《焔魔ヤガスリ》
2×《〝閉封世界〟苦諦》
2×《エックスデイ・ドラゴン》
2×《焔魔キッショウ》
1×《鋼炎龍ムスプルヘイム》
1×《アニヒレイト・ドラゴン》
1×《神龍》
【ベース】
3×《古代兵器発掘場》
3×《爆発兵器実験場》
3×《液体燃料採掘場》
【ストラテジー】
2×《大荒廃時代》
サイドボード
【ユニット】
2×《マグマ・ダンサー》
2×《ライトニングホーン・ドラゴン》
1×《〝閉封世界〟苦諦》
【ベース】
2×《マントルを漂う遺跡》
3×《局地破滅装置》
...[Read more]
Comment(0)
裏町田会に参加してきたので、D0やってるよ感を出すためにブログを更新しておきます。
今回の参加者は、主催の月海さん、清書さん、花音くん、ありすさん、と自分。
全最まで1ヶ月切っているということでだいぶ良い練習になりました。勝ててる場面を見逃していたり、プレミがあったり、そういうところに気づいて修正していければと。
自分は今まで使っていたデッキや、大会デッキやD0RSSに載っているもの、他の人が使っていたものを参考にしたデッキとかを使っていました。
今回はそのデッキの雑感と、裏町田会にはもっていけなかった白赤緑の造兵廠デッキを載せておきます。
...[Read more]
Comment(0)
映画「シン・ゴジラ」を見てきました。
自分の小さいころに見ていたゴジラは、「コジラvsモスラ」や「ゴジラvsデストロイア」のような、怪獣同士が戦うというものでした。なので、その頃はゴジラが擬似的にヒーローになって敵の怪獣を倒すというわかりやすい内容でした。一方で、今回の「シン・ゴジラ」は、ゴジラという日本を襲うある種の未知の災害に対して日本人はどう対処するのかという、政治的や軍事的な部分が内容の大きな部分を占める話でした。そういう点で言うと、小さい頃に見た子供向けの映画というよりかは、大人向けに作られている作品です。
以下、ネタバレ注意。
...[Read more]
Comment(0)
「かけがえのないマグマ 大森靖子激白」(大森靖子, 最果タヒ)
2016年の2月頃、アルバム「TOKYO BLACK HOLE」が発売される直前くらいに発売された書籍です。
その頃に行ったライブの会場で勝ったのですが読まずに積んでいたので、お盆の時間がある時にやっと読みました。
もうすぐ、大森さんの新しい曲も発売されますしね。
内容的には、大森さんのここまでの人生の自伝みたいな感じです。
大森さんがラジオで語っていた昔の出来事や考え方の変化がまとまっています。
大森さんの曲やどんな人なのかを多少知って、もっと知ってみたいという興味があれば読んでみると面白いかなと思います。一方で、大森さんのことを全く知らない状態でここから知ろうとするのは合っていないかも。少なくともいくつか曲を聞いた後だと面白いと思います。
あと、本の外装も中身も、全体的にピンクなのが大森さんらしいです。
内容は、1部がここまでの大森さんの自伝。
2部が主要曲の歌詞とそのちょっとした解説。1部では歌詞と絡んだ話も多々出てくるので、詳しく歌詞を知りたいときは1部を読んでいる途中に2部の歌詞を見に行くという読み方が良いと思います。
その後に、最果タヒさんと大森靖子さんそれぞれのあとがきが続きます。
以下、ネタバレ注意。
...[Read more]
Comment(0)
水曜町田会に参加してきたので使用したデッキのメモ。
デッキ名: 赤単フレア
作成者: komekkun
(デッキ作成サイトで見る)
禁呪合計: 10
メインデッキ
【ユニット】
3×《焔魔ハナクイドリ》
2×《閃光の魔炎ビーム》
3×《焔魔カンゼミズ》
3×《焔魔ツジガハナ》
2×《マグマ・ダンサー》
2×《ライトニングホーン・ドラゴン》
3×《焔魔セイガイハ》
3×《焔魔ヨツビシ》
3×《〝棄国の皇子〟玖珂 白陽》
3×《焔魔ヤガスリ》
3×《アポロン》
2×《〝棄国の皇女〟玖珂 白帰》
2×《〝閉封世界〟苦諦》
2×《焔魔キッショウ》
1×《アニヒレイト・ドラゴン》
1×《神龍》
【ベース】
2×《マントルを漂う遺跡》
...[Read more]
Comment(0)
ディメンション・ゼロの関東最強決定戦で使用したデッキです。
このデッキを使用した大会レポートについてはこちら→D-0関東最強決定戦2016 レポート
(左2列がサイドボード)
デッキ名: 白青耐性隊列
作成者: komekkun
(デッキ作成サイトで見る)
禁呪合計: 10
メインデッキ
【ユニット】
1×《ブラッディ・マリー》
2×《〝戦術兵器〟もとい》
3×《ワード・エイト》
2×《光の天使ピース》
2×《掘削工アリサ》
2×《塗装工アーニャ》
2×《監督官マイア》
2×《マオ・アビシニアン》
3×《蒼流星ストームドライブ》
2×《〝流通業者〟カナン・カルナ》
2×《醸造商人プラヴァ・ビル》
【ベース】
2×《軍楽隊の壁》
2×《クリスタル・ファクトリー》
1×《ソーラービーム・サテライト》
1×《刑務執行場》
3×《スプレーアートの聖地》
2×《海底都市中央銀行》
【ストラテジー】
1×《追放》
1×《ウイルス・パトロール》
1×《無限のミラージュ》
3×《再改造手術》
サイドボード
【ユニット】
2×《シェカラート》
2×《聖騎士ホーリー・レイピア》
【ベース】
1×《ソーラービーム・サテライト》
2×《タクティクス・グラビティ・フィールド》
1×《刑務執行場》
【ストラテジー】
2×《現場指揮》
...[Read more]
Comment(0)
ディメンション・ゼロの関東最強決定戦の大会レポートです。
プレイヤーの参加人数は27人で、スイスドロー5回戦で順位が決まります(スイスドロー後の決勝トーナメントはありません)。
自分の使用デッキはこちら→D-0関東最2016 使用デッキ 白青耐性隊列
...[Read more]
Comment(0)
最近ハマっている曲があります。
それが、Wiennersの「姫君バンケット」
...[Read more]
Comment(0)
裏町田会に参加してきたので使用したデッキのメモ。
デッキ名: 白黒赤造兵廠
作成者: komekkun
(デッキ作成サイトで見る)
禁呪合計: 10
メインデッキ
【ユニット】
2×《〝局地兵装〟とこよ》
2×《〝戦地支援〟たたら》
3×《シェカラート》
1×《聖王を守る獅子》
2×《〝要撃機〟れいん》
2×《聖天使テレサ》
1×《機械竜エスティタート》
1×《機械竜ラルゴ》
2×《クラッシング・パペット》
3×《〝棄国の隷属者〟亞曇 壱英》
2×《調整体ノゼ》
1×《ナイトベア》
2×《〝インジャ〟S=コウゼン》
3×《〝ランジン〟L=ホウセン》
【ベース】
1×《ソーラービーム・サテライト》
1×《刑務執行場》
3×《造兵廠》
3×《再誕の弥盛地》
【ストラテジー】
2×《鬼眼の三策》
3×《失恋の痛み》
...[Read more]
Comment(0)
裏町田会に参加してきたので使用したデッキのメモ。
最近は水曜日に用事があって表町田会に参加できないことが多いのでありがたいです。
デッキ名: 黒赤除去ビート
作成者: komekkun
(デッキ作成サイトで見る)
禁呪合計: 7
メインデッキ
【ユニット】
3×《ケット・シー》
3×《墓堀公クローゼ》
3×《微睡む人形スージー》
2×《切りつける人形ノエル》
2×《神秘のユニコーン》
3×《焔魔カンゼミズ》
3×《〝棄国の隷属者〟亞曇 壱英》
2×《マグマ・ダンサー》
2×《ライトニングホーン・ドラゴン》
2×《焔魔ヨツビシ》
3×《〝棄国の皇子〟玖珂 白陽》
2×《〝閉封世界〟苦諦》
【ベース】
2×《再誕の弥盛地》
【ストラテジー】
3×《人形遣いの休息》
3×《失恋の痛み》
2×《破滅の刻印》
...[Read more]
Comment(0)
無料チケットを貰ったので、ルノワール展を見てきました。
ルノワール展 オルセー美術館・オランジュリー美術館所蔵|国立新美術館|2016年4月27日(水)〜8月22日(月)
半券とか買ってきたポストカードとかです。
...[Read more]
Comment(0)
裏町田会に参加してきたので使用したデッキのメモ。
デッキ名: 赤単フレア
作成者: komekkun
(デッキ作成サイトで見る)
禁呪合計: 10
メインデッキ
【ユニット】
3×《〝棄国の騎士〟菩提 鏡花 》
2×《クラッシング・パペット》
2×《海の守り手アトゥイ》
3×《焔魔ハナクイドリ》
2×《閃光の魔炎ビーム》
3×《焔魔カンゼミズ》
3×《焔魔ツジガハナ》
3×《焔魔セイガイハ》
3×《焔魔ヨツビシ》
3×《〝棄国の皇子〟玖珂 白陽》
3×《焔魔ヤガスリ》
3×《アポロン》
2×《焔魔キッショウ》
【ベース】
3×《難攻不落の城塞》
【ストラテジー】
2×《真紅の衝撃》
...[Read more]
Comment(0)
ディメンション・ゼロ第12回東北最強決定戦にて配信された対戦動画の録画集です。
(配信元: ATKさんの配信)
...[Read more]
Comment(0)
たまに更新する、最近聞いている音楽のメモです。
去年の今頃のもの(2015年6月末, 2016年7月初旬)を見返すと、これ今でもけっこう聞いてるなってのがあります。
そういう、重複も含めながらですが、メモに残しておきます。
ORESAMA / 銀河 【MV】 公式
...[Read more]
Comment(0)
このサイトについて |
---|
About | 作ったウェブサイト |
Wixoss-Linkage |
D0-RSS |
最近の記事 |
---|
[06/20]Macbook pro 移行の覚え書き |
[06/18]MTGアリーナ プレイ記24 |
[06/18]育児日記(4歳9ヶ月) |
[06/09]MTGアリーナ スタンダードデッキ ボロス果敢 |
[06/03]スタックチャン アールティver. の組み立て |
[06/03]MTGアリーナ プレイ記23 |
[05/22]育児日記(4歳8ヶ月) |
[05/22]MTGアリーナ プレイ記22 |
ランダムに選んだ記事 |
---|
WIXOSS公認大会 優勝 |
個人的なD0イベント参加予定 |
WIXOSS ルリくる第3弾が来ていた |
D&F中部9月の陣 2018/9/22 青白 |
D0望廊杯4th 本戦 対戦レポート |
最近のコメント |
---|
[2025/06/03]参考になったようでよ |
[2025/05/29]大変役に立つ記事をあ |
[2025/05/06]参考になったようで、 |
[2025/04/25]ありがとうございまし |
[2022/08/29]子供がいると、世話の |
タグ一覧 | |
---|---|
気になる分野だけ見るにはコチラ | |
Blog | Music |
Like | D0 |
Server | TCG |
WIXOSS | Programing |
Book | My thought |
Service improvement | 大森靖子 |
Design&Art | 自作&ゲームデザイン |
Game | Movie |
Food&Cooking | Photo |
育児 | MTG |
ポケモン |