あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
Komekkun
(↓年賀状)
以下余談
...[Read more]
Comment(0)
ゲスの極み乙女の12月4日リリースの新しいアルバム「踊れないなら、ゲスになってしまえよ」
上のアルバムにも入ってるのが、
この「キラーボール」↓
ゲスのベースはやっぱりかっこいいですわ。ベース弾いてる課長さんもかっこいいし。
それから、キラーボールはピアノがすごいですね。ほかのPVだと似非中国人やってるちゃんまりさんですが、今回のPVはなんか真面目っぽい。
...[Read more]
Comment(0)
たまに車乗った時に聞くのですが、
79.5MHz のFM NACK5で午後に
「ごごもんず(GOGOMONZ)」ってラジオ番組があります。
その中で、お便りがあった時に
まずパーソナリティーの一人の三遊亭鬼丸さんが
「ラジオネーム○○さんからのお便り」
って言った後に、もう一人の横田かおりさんが
「ありがと」
って毎回言うんですが、
その「ありがと」の言い方が最近とても好き。
なぜ好きなのか理由はわからんですが、どこか安定感があ ...[Read more]
Comment(0)
2013/11/30に開催されたディメンション・ゼロの全日本最強決定戦のレポです。
使用デッキA: 赤単フレアプラント
使用デッキB: 青黒コントロール
1回戦目 雙峰祭でもあった方
A 緑単
自爆点を入れてもらえたので、展開したフレアのスマッシュ力で勝ち。
B 赤青融解リムセ
お互い3点まで入れたところで、どちらも4点目は入れられまいと膠着した状態になり、結局そのまま時間切れ。相手の山札も4枚あったので山札切れでの勝ちも狙えず引き分け。
○△ 合計4点
2回戦目
A ...[Read more]
Comment(0)
2013/11/30に開催されたディメンション・ゼロの全日本最強決定戦で使用したBデッキです。
Bデッキ
青黒コントロール
禁呪 10
ユニット 19
2*切りつける人形ノエル
3*ナイトベア
3*闇の天使アポカリプス
2*魔獣軍団長ヴァサーゴ
1*幽魔タスヴィーリー
2*イビルアイ・プリンセス
3*蒼流星ストームドライブ
2*スプラッシュ・ウィーク
1*断裂の魔氷クレバス
ベース 8
3*ペット・セメタリー
3*禁断の病棟
2*魔煙の谷底
ストラテジー 13
3*思い出の痛み
1*破滅の刻印
3*不運の始まり
2*再改造手術
2*シュレディ ...[Read more]
Comment(0)
2013/11/30に開催されたディメンション・ゼロの全日本最強決定戦で使用したAデッキです。
Aデッキ
赤単フレアプラント
禁呪 0
ユニット 31
3*焔魔ハナクイドリ
3*焔魔ツジガハナ
3*焔魔カンゼミズ
3*焔魔ヨツビシ
3*焔魔セイガイハ
3*焔魔ヤガスリ
3*修羅の騎士
2*閃光の魔炎ビーム
2*ライトニングホーン・ドラゴン
2*マグマ・ダンサー
2*アポロン
1*機神兵アミダ
1*光の巫女ホリプパ
ベース 9
3*古代兵器発掘場
3*爆破兵器実験場
3*液体燃料採掘場
ストラテジー 0
Aデッキ本戦結果
勝5 敗1 分 ...[Read more]
Comment(0)
11月3日に筑波大の雙峰祭にて、筑波大TCG研主催で行われた1stセンチュリーの限定大会のレポです。
デッキのキーカードである金砂の魔女を所有していなく、
当日レダさんにお願いして部長さん宅から持ってきてもらい、どたばたさせてしまいました。すみません&わざわざありがとうございました。
使用デッキ
青白セキュリティ
1戦目 黒緑
序盤の失恋で銀行獅子ではなく聖母宮の魔女を抜かれたのが幸い。
スパイクガールズで少しずつ殴られていたスマを使って、銀行獅子を出す。
ガールズに経済戦争を撃ち手札補充&銀行獅子への対応は自軍へ逃がしたりセキュリティで手札に戻したりして、スマッシ ...[Read more]
Comment(0)
まず、モーモールルギャバンというバンドがおりまして、
自分がとある人からこのバンドの存在を教えてもらったのが9月初頭あたりで、そこから一気に好きになった。
そして、どうせならライブも見に行っとこうと思い、東京である直近のライブチケットを流れで購入。
そのまま、10/19(土)にモーモールルギャバンの“URBAN NIGHT! 騒ぎまSHouT!”というライブを見てきたわけです。
このバンドの魅力的なところは、メンバーのキャラと変態的な歌詞。
↓とりあえず、これとか聞きながら読み進めれば分かるはず。
...[Read more]
Comment(0)
ドラムマニアをやってみてるという話
時々、気晴らしのためにZ/Xで遊びに、ズンドコ商店(駄菓子屋+カードショップ)に伺っている。
で、ある日、Z/Xの大会がやってる時間を確認せずにズンドコ商店に行った時に、
いつもより開催時間が遅く、暇な時間ができてしまったことがある。
その時に、暇な時間をつぶそうと隣りのゲーセンの音ゲーコーナーに寄り、
「そういえばドラムってやったことないな」と思って試しにやってみたという感じ。
けっこう面白くて、それ以降たまにやってる。
最初は「全力少年」の2番目の難易度のがクリアできなかったんだけど、
今では怪しい所はあるけど曲の最後までは行ける ...[Read more]
Comment(0)
嘘でも出そう
回文
それほどうまくない
最初は、
死にたいタニシ
を思いついたんだけど、すでに有名らしいので、
この機会になにか新しいものを考えておこうと頑張った結果。
Comment(0)
この前、Ne-netについて書いたのだけど、
ちょっと前に、Ne-netのキャラクターであるネコのにゃーさんについて
「これ、Ne-netのキャラのにゃーさんですよね」って、とある人と話した。
その時は、自分はNe-netがそんなに有名じゃないと思いながら話しかけたんだけど、
その子が言うにはNe-netってかなり有名らしい。ぜんぜん知らんかった。
そして、個人的にはにゃーさんも好きだけど、Ne-netのホームページがカッコイイということを話したかったのだけど、
「ホームページは見たことないや」って返され、そこから特に話を広げること ...[Read more]
Comment(0)
Ne-net
ファッションブランドなのかな。
普段の自分だったら見つけなかっただろうけど、このブログのデザインをどうしようかなと思い、いろいろなサイトをまわっていた時に見つけたという経緯。
ホームページがシンプルなモノトーンでかっこいいです。
その他にもいろいろとステキなホームページを見つけてブックマークしており、たまに見直したりするんだけど、ここは特にカッコいいので紹介。
今はトップがあまちゃんの子になってます。
他にもいくつかあるので、また紹介するかも。
Comment(0)
ローカルのほうでは描き溜めていたんだけど、
前回のレポートでブログに貼り忘れていた対戦内容についてのレポート
2013/9/22 筑波最強決定戦(兼 全最予選)
使用デッキ
A黒単懺悔
B青単スカイロード
デッキレシピはこちら
・1戦目 風歌さん ○×
A黒単ドール
相手より先に懺悔でハンデスしてビートして勝ち
B白単スターロード
4エネ時にエーディンプレイにスタックで、一撃でイーシャを滑り込ませるも、天使たちの決意で処理される。その後はクーフーリン祭りになり、5点までスマッシュ入れるも、盤面固められ攻めきれず ...[Read more]
Comment(0)
筑波最強決定戦に向けてD0のデッキを組んでいた時に気付いたこと。
D0のスカイロード(V-1)とZ/Xのエンジェルで共通点があるということ。
...[Read more]
Comment(0)
基本的にこのブログは、
ローカルでなんとなく書きためておいたものを
気が向いた時にブログに貼付けて掲載するってことが多いので、
新しい更新でも実は近況じゃなかったりします。
Comment(0)
プレイヤー
天王寺飛鳥
IG 20
4 純粋のピュール
4 空のシエル
4 力のピュイサンス
4 星のエトワール
4 放浪のエレ
IG無し30
1 魂のアム
4 掟のレーグル
3 創造のクレアシオン
3 意志のヴォロンテ
3 機知のエスプリ
1 風のヴァン
4 魂を結ぶ天使リアン
3 閃光のエクレール
2 誇りのフィエリテ
3 整備職人ヒンデンブルク
3 パニッシュメントクロス
Z/Xをやるときに一番使ってるエンジェルデッキ
前までは、デスティネや新アドミラシオンが入っていたりしましたが、
シンプルに殴りにいくプレイングをすることが ...[Read more]
Comment(0)
この前の筑波D-0祭りのレポ。
1日目 1パックシールド戦
V-1シールド
・1戦目 くろぬこさん ×
・2戦目 Aliceさん ○
・3戦目 風歌さん ○
・4戦目 茶武右さん ○
戦い方的には、ロイヤルクラウンナイトの高パワースマ2と何でも良いからユニットを一気に展開して殴っていってた感じ。
1パックシールドは、中身を確認した2戦目からのほうが作戦立てることができて楽しいですね。
結果的に3位になって景品のV-1を1パック頂きました。
中身はペイングリンという引き。
V-2シールド
・1戦目 オクタヴィアヌスさん ○
・2戦目 こかげさん ○
...[Read more]
Comment(0)
使用デッキ 黒単ビート
北海道予選優勝のミヤマコさんの黒単を参考に作ったデッキ
ユニット
2ガープ
3ノゼ
3シェリー
2ケットシー(禁呪1)
2不幸の指輪
3ディドゥルチャージ
1ローリングソーンズ
3スージー
3メローカード
3デカラビア
3レディシャワー
2ルーラ
2タスヴィーリー
2アルカード伯爵
ベース
3懺悔の螺旋階段
ストラテジー
3人形遣の休息
345構築 参加人数 5名
1回戦目 清書さん 黒白サイクロ
2ターン目ガープ、3ターン目懺悔、4ターン目にプランからデカラビアを覚醒プレイして1ハンデス。
5 ...[Read more]
Comment(0)
これもパスピエに並んで自分の中でイチオしのバンド。
ゲスの極み乙女。
ベースがかっこいバンドないかな〜、ってiTunesでいろいろ視聴してた時に見つけたバンド。
前につくばロックフェス行ったのもこのバンドが目当て。
今のところ「ドレスの脱ぎ方」というミニアルバムだけダウンロードできますが、もうそろそろ新しいのくるっぽいです。
オススメは、「ドレスを脱げ」という曲
↓ゲスの極み乙女。のアルバム「ドレスの脱ぎ方」
...[Read more]
Comment(0)
このサイトについて |
---|
About | 作ったウェブサイト |
Wixoss-Linkage |
D0-RSS |
ランダムに選んだ記事 |
---|
大森靖子は宗教であるか? |
火山の噴火は飛行機の航路にかなり影響を与えていた話 |
SHISHAMO |
ふるさと納税をしてみた |
なっとうサラダがヘルシーで美味しくてオススメ |
最近のコメント |
---|
[2025/06/03]参考になったようでよ |
[2025/05/29]大変役に立つ記事をあ |
[2025/05/06]参考になったようで、 |
[2025/04/25]ありがとうございまし |
[2022/08/29]子供がいると、世話の |
タグ一覧 | |
---|---|
気になる分野だけ見るにはコチラ | |
Blog | Music |
Like | D0 |
Server | TCG |
WIXOSS | Programing |
Book | My thought |
Service improvement | 大森靖子 |
Design&Art | 自作&ゲームデザイン |
Game | Movie |
Food&Cooking | Photo |
育児 | MTG |
ポケモン |