Wixossのピルルクのスピンオフ漫画の単行本が発売されていたので読んでいました。
selector infected WIXOSS -peeping analyze- 1
...[Read more]
Comment(0)
Wixossのピルルクのスピンオフ漫画の単行本が発売されていたので読んでいました。
selector infected WIXOSS -peeping analyze- 1
...[Read more]
Comment(0)
2014年12月27日(土)にあったD-0全最 浜松予選に参加してきました。
前の関東予選に出れていればよかったのですが、出れなかったので、全最前にどうしてもサイドボードを使ったマッチ戦を1度やっておきたくて参加。
...[Read more]
Comment(0)
...[Read more]
Comment(0)
この調査は個々のデッキの情報を公開するものではなく、全体の傾向を調べ公開するものであるため、非公開のデッキについても調査の対象に含めた。
...[Read more]
Comment(0)
大森靖子さんのメジャーファーストアルバム「洗脳」についてのその2です。
その1についてはこちら
...[Read more]
Comment(0)
最近見たD0関連のサイトや情報について書き残しておこうかと思います。興味が無い人にとっては情報量皆無な内容ですが、、、(情報量カイム[このカードがプレイされてスクエアに置かれた時、あなたはゲームから取り除かれている対象の使用コスト3以下の自分のベースを1枚選び、ベースのない持ち主のベーススペースのスクエアにリリース状態で置く])。
...[Read more]
Comment(0)
大森靖子さんのメジャーデビューファーストアルバム「洗脳」が発売されましたね。発売されてから既に10日位経ってます。僕は、発売された週に買って、学校の行き来の時にずっと流し聞いていました。ずっと聞いていていろいろと感じたものがあったことと、例のブログを再開した友達が既に洗脳の曲についてのいろいろを書いているらしいので、他の人の考えを見る前に自分の抱いているものをそろそろまとめておこうと思いつらつらと書き連ねてみます。
ちなみに、ラジオでは、「洗脳って言うタイトルだからコンポの前で正座して聞け」的なことを言っていました。僕は歩いている時や電車に乗っている時に聞いています。
1. 絶対絶望絶好調
...[Read more]
Comment(0)
2014年11月30日に開催されたオーガ10周年記念D-0パーティ【ギムレット大賞典】に参加してきたので、そのレポートです。
ちなみに、前日にあったD0関東最強決定戦は、他の用事があったため参加できませんでした。
ちゃんとD0をするのが去年の全最(2013/11/30)以来なので、ちょうど1年ぶりという感じです。
持っていったデッキは1種のみ。青白のなんかベース使うやつです(デッキレシピはこの記事の一番最後に載せておきます)。だいぶ前から考えていたデッキですが、試す機会が全くなかっ ...[Read more]
Comment(0)
来年、1月29日に、カードキャプターさくらのクロウカードの復刻版が発売されるらしいです。
完全復刻版「クロウカードセット」「クロウカード フォーチュンブック」の発売日が2015年1月29日に決定!!
カードキャプターさくらは、僕が小学生の頃に、土曜日の夕方にNHKでアニメをやっていたので懐かしい存在です。それに加えてTCG好きなのでカード状なモノを集めたいこともあって、さっそく復刻版のクロウカードを予約しておきました。
...[Read more]
Comment(0)
大森靖子さんの「きゅるきゅる」の歌詞の一節からもじっています。
...[Read more]
Comment(0)
最近は全然カードゲームとしてのWIXOSSをやれていないので、周辺的な話題で。
いまさらなのですが、アニメの2期のWIXOSSのOP曲にもなっている分島花音さんの「world's end, girl's rondo」です。
...[Read more]
Comment(0)
今月の29日にあるD0の関東最強決定戦(参考: 全最2015春予選!! | D-0企画委員会)には参加できない人です。
そんなこんなな状態なので、1245環境のデッキもいちおう使いたいカードの寄せ集めデッキを作ってみたものの、全く回していないのです。
そして、デッキは一応作ってみたもののサイドボードについては全く考えていなかったので、今回は、自分ならサイドボードをこう使ってみたいという考えを書いておこうかなと思います。
...[Read more]
Comment(0)
前に大森靖子ミッドナイト清純異性交遊ラジオの第1回目を聞いていたのですが、この前、第2回目も放送されたので聞いていました。
ちなみに、「大森靖子ミッドナイト清純異性交遊ラジオ。」のHPには、第1回にどういうことを話したのかのまとめが記載されているので、聞き逃した方は読んでみると楽しいと思います。
...[Read more]
Comment(0)
今まで、WIXOSSの ライフクロス=ライフ だと思いながら、なんか矛盾しているよなと感じ続けていましたが、ライフクロス=ライフというのは自分の勘違いだったようです。
もともと、Z/Xをやっていたのでそちらのライフのイメージから自分の勘違いが生まれたのでしょう。
ZXはライフのカードが0枚になったら敗けというルールなので、ライフという表現で納得できます。
一方、WIXOSSはライフクロスを0枚にした後にトドメの1発が必要です。
機能としてはDMのシールドと一緒。命自体ではなく命を守るための盾です。
そもそも、ライフクロスとは英語の綴りに直せば Life Cloth になります。
イメージ的には、プレイヤーのライフを守る布・衣服という感じになるのかな。
命を守っているモノなので、機能的には盾と同じであり、こういう解釈ならしっくり来ます。
...[Read more]
Comment(0)
ここ数年はほとんど絵を描く機会は無いのですが、サークルの展示会に一つでいいので作品を出したいのでそういう機会には無理矢理にでも描くようにしています。そうでもしないと、本当に全く絵を描かない年を積み重ねていくことになってしまうので。こういうことを描くと、苦行をやっているような印象を与えてしまうかもしれませんが、絵を描き始めさえすれば楽しいので苦行というわけではないです。
そして、今回もそういう理由で、学祭での展示用に描きました。
...[Read more]
Comment(0)
この調査は個々のデッキの情報を公開するものではなく、全体の傾向を調べ公開するものであるため、非公開のデッキについても調査の対象に含めた。
...[Read more]
Comment(0)
1ヶ月ほど前に、このブログを毎日更新すると決めて、実際に1ヶ月以上続けてきました。
ですが、これからは毎日更新することを止めて更新頻度を落とそうと思います。
その主な理由は2つあります。
一つ目は、毎日更新をするという縛りを設けたことにより自分の本当に書きたいことが書きにくくなったと感じたからです。
これは、本当に書きたいことのネタが出てこないというわけではありません。書きたいネタ自体は1ヶ月間続けてきても特に枯渇することはなく、むしろ書こうと思ってメモしておいたキーワードが溜まっていっている状態です。
しかし、改めて溜めたネタのキーワードを見返すとそこから問題点が見えてきま ...[Read more]
Comment(0)
この前、大森靖子のラジオを聞いた話や大森靖子の曲が好きな話などをしていることからわかるように、大森靖子さんのことが好きになりました。
そして、ラジオのほうでメールを募集していたので、真夜中に1000文字くらいつらつらと感じたこととか好きなこととかを書いて送っておきました。
そんなことがあったので、改めて、好きな人には好きだということを伝えておくべきだと思い、これを書いています。
自分自身がちゃんと伝えられている人かどうかと聞かれると怪しいのですが、なるべく、自分が見て作っているものや行っている活動が素敵な人やその人自身がステキな人にはそのことを伝えるようにしています。
...[Read more]
Comment(0)
このサイトについて |
---|
About | 作ったウェブサイト |
Wixoss-Linkage |
D0-RSS |
ランダムに選んだ記事 |
---|
春らしい写真2019 |
WIXOSS公認大会 優勝 幻水ピルルクT |
MTGアリーナ プレイ記18 |
最近聞いている曲メモ(2021年12月) |
映画「トゥルーマン・ショー」「パシフィック・リム」「デッドプール」「ゼロ・グラビティ」 |
最近のコメント |
---|
[2025/06/03]参考になったようでよ |
[2025/05/29]大変役に立つ記事をあ |
[2025/05/06]参考になったようで、 |
[2025/04/25]ありがとうございまし |
[2022/08/29]子供がいると、世話の |
タグ一覧 | |
---|---|
気になる分野だけ見るにはコチラ | |
Blog | Music |
Like | D0 |
Server | TCG |
WIXOSS | Programing |
Book | My thought |
Service improvement | 大森靖子 |
Design&Art | 自作&ゲームデザイン |
Game | Movie |
Food&Cooking | Photo |
育児 | MTG |
ポケモン |