前の記事で紹介したゼノンザードについて。
いろいろと書いているうちに、
ゼノンザードはTCGアニメの追体験ゲームだという考えに至りました。
今回はそのことについて。

...[Read more]
Comment(0)
前の記事で紹介したゼノンザードについて。
いろいろと書いているうちに、
ゼノンザードはTCGアニメの追体験ゲームだという考えに至りました。
今回はそのことについて。

...[Read more]
Comment(0)
最近やり始めたスマホのカードゲームの話。
今までは無かった特徴があるゲームなので、まだ体験したことない方はやってみるのが吉です。
(ちなみに、自分が始めたのは9/14でした)
ゼノンザードやってみてるけど、わりとCPUに負ける pic.twitter.com/RZS0H6TrEw
— komekkun (@komekkun) September 14, 2019
ゼノンザード<ZENONZARD>公式サイト│ BANDAI
キャッチコピーは
AIと共に、AIと闘う 次世代デジタルカードゲーム
キャッチコピーの通り、最近流行りのAIを前面に押し出したゲームです。この記事では、ゼノンザードのAI部分について特に感じたことを書いていきます。
ゲームのルールとか世界観とかを知りたい人は上記URLの公式サイトからどうぞ。
...[Read more]
Comment(0)
最近、このブログにまたスパムコメントが増えてきたなと感じます。
コメントは承認制にしているので、スパムコメントが公開されることは無いですが、たまにチェックするとリンクに誘導するようなコメントが連投されているという感じ。
...[Read more]
Comment(0)
D-0 全日本最強決定戦2019(略称:全最2019)のレポートです。
...[Read more]
Comment(0)
D-0全最2019の前週に、Ronron-kokoさんが開催してくれた、D-0泊りがけイベントのメモ。
たぶん、全最終了後に公開する。
...[Read more]
Comment(0)
今年のディメンション・ゼロの全国大会「D-0 全日本最強決定戦2019」がもうすぐ(9月7,8日)ということで、予選の上位デッキや動画のリンクをまとめました。
今回はレギュレーションがファーストセンチュリーのものだけで。
...[Read more]
Comment(0)
8月の料理写真その2
その1からの続き。
アボカドとトマトのサラダ。チーズを入れたドレッシングがあう。
...[Read more]
Comment(0)
8月の料理写真その1
今回は多いので2つに分けて。
自家製BLTサラダ。7月にお店で食べたものの再現。いい感じにできた。パルメザンチーズも重要。
...[Read more]
Comment(0)
前回紹介したSTEAMのゲーム、Slay the Spireのプレイ記録。
何回もチャレンジして、クリア率は2割行ってないんじゃないだろうかという感じです。
今回は、うまくクリアできたものをメインに載せていきます。
...[Read more]
Comment(0)
最近ハマっているゲーム。

Slay the Spireという、カードゲームとローグライクRPGの要素を合わせた一人用のゲーム。
STEAMと、Nintendo SwitchやPS4でもプレイできる。日本語も対応。
...[Read more]
Comment(0)
「変身」(フランツ・カフカ)
有名な作品。青空文庫なので無料で読める。自分の場合は、Kindleで無料でダウンロードして読んだ。
内容は、家族のために忙しく働いていた青年が朝起きると毒虫に変身していたというもの。
以下はネタバレが含まれるかも。
...[Read more]
Comment(0)
[1話] SPY×FAMILY | 少年ジャンプ+
1話、2話と最新の2話が無料で読める。
SPY×FAMILY 1 | Amazon
単行本の1巻。
少年ジャンプ+で隔週連載している漫画。
面白いので1話からずっと読んでおり、最近出た単行本の1巻も買った。
スパイの男が、任務を遂行するために仮初の家族をつくるという話。父はスパイで、母は殺し屋、娘はエスパー。しかも、各々の素性は家族にもバレてはいけないので、本当の目的を秘密にしながら家族になり、生活を始めるという。
...[Read more]
Comment(0)
Re: Re: Love 大森靖子feat.峯田和伸 | Amazon
遅ればせながら、新曲のCDを買ってきました。
...[Read more]
Comment(0)
ほぼ日の絵本。
「生きているのはなぜだろう。」(作 池谷裕二 / 絵 田島光二)
絵本という形式だけれども、教授の方が伝えたい内容を文字にし、映画などのコンセプトアートを描いている方が絵に起こしたという、大人向けの絵本。
...[Read more]
Comment(0)
リボルバーズエイトのシーズンの区切りがもうそろそろで、今今回(シーズン6)はスコア3500超えを達成。
最近使っているデッキを載せておきます。
最初は適当に作ったデッキだったけれど、使ってみると意外と勝てたのでレギュラーに。
金太郎リーダーで、魔神も活躍するデッキ。
...[Read more]
Comment(0)
7月の料理写真
ドライカレー。パプリカとコーンの食感が良い。
冷やし中華。暑い日にさっぱりする。
...[Read more]
Comment(0)
リボルバーズエイトで、以前載せたクララスタンデッキを改良したもの。最近よく使っていて気に入っているので記事に残しておく。
...[Read more]
Comment(0)
Mac mini と PS Vita を持っていたのですが、ここ1年くらい使っていなかったので買い取りに出した話。
PS Vitaは、ロゼと黄昏の古城やネクロダンサーをやっていた(PS Vitaの記事)。もともとそこまでゲームをやる人ではなく、たまにやってもスマホゲームで十分そうだった。こちらも1年くらいは使っていなかったので売ることにした。
...[Read more]
Comment(0)
一月前に植えたバジルの種のその後の経過。
芽が出始めた段階。種を蒔いてから1週間くらいかな。
...[Read more]
Comment(0)
| このサイトについて |
|---|
| About | 作ったウェブサイト |
| Wixoss-Linkage |
| D0-RSS |
| ランダムに選んだ記事 |
|---|
| I am robot and proud (ロボットっぽいアンビエント曲のアーティスト) |
| ネット宅配買取に、1年以上使っていないモノまとめて出した |
| マンガでわかる! 子どものアトピー性皮膚炎のケア |
| 「男三女四 1巻,2巻」(水あさと) |
| tes |
| 最近のコメント |
|---|
| [2025/06/03]参考になったようでよ |
| [2025/05/29]大変役に立つ記事をあ |
| [2025/05/06]参考になったようで、 |
| [2025/04/25]ありがとうございまし |
| [2022/08/29]子供がいると、世話の |
| タグ一覧 | |
|---|---|
| 気になる分野だけ見るにはコチラ | |
| Blog | Music |
| Like | D0 |
| Server | TCG |
| WIXOSS | Programing |
| Book | My thought |
| Service improvement | 大森靖子 |
| Design&Art | 自作&ゲームデザイン |
| Game | Movie |
| Food&Cooking | Photo |
| 育児 | MTG |
| ポケモン | |