11月の料理写真
野菜ゴロゴロなカレー。
...[Read more]
Comment(0)
ケント・ナガノ指揮 ハンブルク・フィルハーモニー管弦楽器団|ピアノ:辻井伸行
このクラシックコンサートを聴いてきました。
クラシックのコンサートに行ったのは生まれて初めて。
...[Read more]
Comment(0)
ドイツへの飛行機の行き帰りで見ていた映画
...[Read more]
Comment(0)
旅写真。前回(旅写真 ベルリン)の続き。
今回は、チェコに移動して首都のプラハ(Prague)。
歴史的なものが凝縮されている感じで、観光スポットと観光客でいっぱいな街。
着いてすぐのお昼。
...[Read more]
Comment(0)
旅写真。前回(旅写真 シュヴェリン)からの続き。
今回はドイツの首都のベルリン(Berlin)。
まず中央駅。でかい。
...[Read more]
Comment(0)
先月、旅行に行ってきた時の写真を載せていきます。
主に、Sony α6000で撮ったものです。セットの標準ズームレンズだけ付けていきました。替えのレンズは、荷物が多くなるし、旅行中は取り替える時間もそんなにないだろうということで置いていきました。
最初は、シュヴェリン(Schwerin)というドイツの北部の街。
湖があり、その中にお城が建っているという観光スポット。お城の外観も、広くきれいに手入れされた庭も、お城の内装や展示も良かった。
そして、街中の協会もヨーロッパらしくいい感じだった。
ベルリンから特急電車で1時間半くらいなので、行きやすくおすすめ。
...[Read more]
Comment(0)
10月の料理写真
10月はいろいろあってこの記事を作るのを忘れてましたが、後からでも良いかと思い、11月につくって更新。
鮭煮物。野菜もいろいろはいっていて鍋っぽい感じ。
...[Read more]
Comment(0)
Ubuntuをインストールする時に問題にハマったので、その解決策を残しておきます。
解決策は本当に簡単だったが、気づくまでだいぶ時間を使ってしまったのが悲しい。
...[Read more]
Comment(0)
前の記事で紹介したゼノンザードについて。
いろいろと書いているうちに、
ゼノンザードはTCGアニメの追体験ゲームだという考えに至りました。
今回はそのことについて。
...[Read more]
Comment(0)
最近やり始めたスマホのカードゲームの話。
今までは無かった特徴があるゲームなので、まだ体験したことない方はやってみるのが吉です。
(ちなみに、自分が始めたのは9/14でした)
ゼノンザードやってみてるけど、わりとCPUに負ける pic.twitter.com/RZS0H6TrEw
— komekkun (@komekkun) September 14, 2019
ゼノンザード<ZENONZARD>公式サイト│ BANDAI
キャッチコピーは
AIと共に、AIと闘う 次世代デジタルカードゲーム
キャッチコピーの通り、最近流行りのAIを前面に押し出したゲームです。この記事では、ゼノンザードのAI部分について特に感じたことを書いていきます。
ゲームのルールとか世界観とかを知りたい人は上記URLの公式サイトからどうぞ。
...[Read more]
Comment(0)
9月の料理写真
トマト&豆腐のサラダ。
すでに定番になりつつある塩鶏じゃが。シンプルで鶏の旨味がよくわかる。
...[Read more]
Comment(2)
最近、このブログにまたスパムコメントが増えてきたなと感じます。
コメントは承認制にしているので、スパムコメントが公開されることは無いですが、たまにチェックするとリンクに誘導するようなコメントが連投されているという感じ。
...[Read more]
Comment(0)
D-0 全日本最強決定戦2019(略称:全最2019)のレポートです。
...[Read more]
Comment(0)
D-0全最2019の前週に、Ronron-kokoさんが開催してくれた、D-0泊りがけイベントのメモ。
たぶん、全最終了後に公開する。
...[Read more]
Comment(0)
今年のディメンション・ゼロの全国大会「D-0 全日本最強決定戦2019」がもうすぐ(9月7,8日)ということで、予選の上位デッキや動画のリンクをまとめました。
今回はレギュレーションがファーストセンチュリーのものだけで。
...[Read more]
Comment(0)
8月の料理写真その2
その1からの続き。
アボカドとトマトのサラダ。チーズを入れたドレッシングがあう。
...[Read more]
Comment(0)
8月の料理写真その1
今回は多いので2つに分けて。
自家製BLTサラダ。7月にお店で食べたものの再現。いい感じにできた。パルメザンチーズも重要。
...[Read more]
Comment(0)
前回紹介したSTEAMのゲーム、Slay the Spireのプレイ記録。
何回もチャレンジして、クリア率は2割行ってないんじゃないだろうかという感じです。
今回は、うまくクリアできたものをメインに載せていきます。
...[Read more]
Comment(0)
このサイトについて |
---|
About | 作ったウェブサイト |
Wixoss-Linkage |
D0-RSS |
最近の記事 |
---|
[09/04]MTGアリーナ プレイ記27 |
[09/04]ポケポケ プレイ記8 |
[08/01]ポケポケ プレイ記7 |
[08/01]MTGアリーナ プレイ記26 |
[07/25]育児日記(4歳10ヶ月) |
[07/14]D0対戦動画 D&F会2025年7月 |
[07/06]D0デッキ D&F会2025年7月 |
[07/04]ポケポケ プレイ記6 |
ランダムに選んだ記事 |
---|
映画「モテキ」 |
デッキのTwitterでの共有機能を追加 |
FixerS第壱弾には大地渡り種族が1体だけいる |
「MEMORY」(本多孝好) |
黒姫童話館 |
最近のコメント |
---|
[2025/06/03]参考になったようでよ |
[2025/05/29]大変役に立つ記事をあ |
[2025/05/06]参考になったようで、 |
[2025/04/25]ありがとうございまし |
[2022/08/29]子供がいると、世話の |
タグ一覧 | |
---|---|
気になる分野だけ見るにはコチラ | |
Blog | Music |
Like | D0 |
Server | TCG |
WIXOSS | Programing |
Book | My thought |
Service improvement | 大森靖子 |
Design&Art | 自作&ゲームデザイン |
Game | Movie |
Food&Cooking | Photo |
育児 | MTG |
ポケモン |