Komekkun.com / blog

D0 のタグがついた記事

ディメンション・ゼロ(Dimension 0, 株式会社ブロッコリーのトレーディングカードゲーム)に関するもの
このタグのRSS

D0デッキ 白単ベラ 青赤セーブポイント

D0 2022/09/30(Fri) JST

中部予選のときに持っていった他のデッキ。
また使うかどうかは分からないのでここに残しておきます。


デッキ名: 白ベラ
作成者: komekkun
禁呪合計: 10
メインデッキ
【ユニット】
3×《ピパ・ナイト》(III-1 No.92)
3×《聖騎士ホーリー・クレイモア》(V-1 No.124)
2×《聖騎士ホーリー・ブレイカー》(IV-3 No.67)
3×《イクスペラー・エンジェル》(V-2 No.211)
2×《エヴァンジェリカル・エンジェル》(V-2 No.136)
2×《シェカラート》(V-1 No.133)
2×《ブラッディ・マリー》(V-1 No.138)
2×《ロイヤルクラウン・ナイト》(V-1 No.146 禁呪2)
3×《閃機竜ヴァルハラ》(V-2 No.205)
2×《検査官ベラ》(IV-4 No.73)
1×《機械竜エスティタート》(V-2 No.151)
2×《プラチナドラゴン》(V-2 No.152 禁呪3)
【ベース】
2×《ソーラービーム・サテライト》(V-1 No.153)
2×《クリスタル・コロニー》(V-1 No.154)
3×《クリスタル・ストロングホールド》(V-2 No.155)
1×《電脳神の聖地》(IV-1 No.158)
【ストラテジー】
3×《信頼の証》(V-2 No.156)
2×《天使たちの決意》(V-2 No.157)

...[Read more]

Comment(0)


D0デッキ 青黒覚醒グラッジ

D0 2022/09/26(Mon) JST

望廊杯2nd中部予選のときに使ったデッキの紹介。

デッキ名: 【望廊杯2nd中部予選 2位】青黒覚醒グラッジ
作成者: komekkun
(デッキ作成サイトで見る)
禁呪合計: 10
メインデッキ
【ユニット】
2×《七つの海の王子》(IV-3 No.45 禁呪1)
2×《建材商人カイト・マシュー》(V-1 No.88)
1×《B-tan博士》(V-1 No.94)
1×《古物商人クレイン・ホーマー》(IV-3 No.46)
1×《大陸アルドのマーメイド》(V-2 No.92)
1×《シニスターマインド・スピリット》(V-2 No.105)
3×《建築家スラシュ・ライト》(V-1 No.101)
3×《料理長コック・ハワード》(V-1 No.104)
3×《堕天使ムリエル》(III-4 No.77)
2×《震える時のコールドクロック》(III-2 No.85)
2×《神を討つ魔剣の勇者》(IV-3 No.94 禁呪1)
3×《怨念の魔煙グラッジ》(III-3 No.15)
3×《ディドゥルチャージ》(V-1 No.47)
1×《調整体ノゼ》(V-1 No.43)
2×《闇の天使アポカリプス》(V-2 No.62 禁呪1)
2×《スカルド・ロウ》(V-1 No.63)
【ベース】
2×《懺悔の螺旋階段》(V-1 No.69)
【ストラテジー】
3×《ダークサイド・ソウル》(IV-2 No.60 禁呪1)
1×《紺碧の衝撃》(V-1 No.123 禁呪1)
2×《侵略者の一撃》(IV-3 No.61)

...[Read more]

Comment(0)


D0 望廊杯2nd中部予選 レポ

D0 2022/09/25(Sun) JST

久しぶりにD0の大会(望廊杯2nd中部予選)に参加してきましたのでそのレポ。

使用デッキはコレ


デッキ名: 【望廊杯2nd中部予選 2位】青黒覚醒グラッジ
作成者: komekkun
(デッキ作成サイトで見る)
禁呪合計: 10
メインデッキ
【ユニット】
2×《七つの海の王子》(IV-3 No.45 禁呪1)
2×《建材商人カイト・マシュー》(V-1 No.88)
1×《B-tan博士》(V-1 No.94)
1×《古物商人クレイン・ホーマー》(IV-3 No.46)
1×《大陸アルドのマーメイド》(V-2 No.92)
1×《シニスターマインド・スピリット》(V-2 No.105)
3×《建築家スラシュ・ライト》(V-1 No.101)
3×《料理長コック・ハワード》(V-1 No.104)
3×《堕天使ムリエル》(III-4 No.77)
2×《震える時のコールドクロック》(III-2 No.85)
2×《神を討つ魔剣の勇者》(IV-3 No.94 禁呪1)
3×《怨念の魔煙グラッジ》(III-3 No.15)
3×《ディドゥルチャージ》(V-1 No.47)
1×《調整体ノゼ》(V-1 No.43)
2×《闇の天使アポカリプス》(V-2 No.62 禁呪1)
2×《スカルド・ロウ》(V-1 No.63)
【ベース】
2×《懺悔の螺旋階段》(V-1 No.69)
【ストラテジー】
3×《ダークサイド・ソウル》(IV-2 No.60 禁呪1)
1×《紺碧の衝撃》(V-1 No.123 禁呪1)
2×《侵略者の一撃》(IV-3 No.61)

...[Read more]

Comment(0)


使えるのはデッキの一部のカードだけ

D0 2022/08/31(Wed) JST
[↓ Show ↓]

ディメンション・ゼロとかTCGの話。
当たり前の話だけれど、ゲーム中に実際に使えるのは、デッキに入れたカードの一部だけ。
当たり前の話だけど。

...[Read more]

Comment(0)


D0対戦動画 D&F会2022年7月

D0 2022/08/08(Mon) JST
[↓ Show ↓]

2022年7月の【D&F会】 で録画したD0対戦動画です。

自分の使用デッキについては下記を参照
D0デッキ 赤黒ダブル合成ウィニー
D0デッキ 白緑ベラ

...[Read more]

Comment(0)


D0デッキ 白緑ベラ

D0 2022/08/03(Wed) JST

Comment(0)


D0デッキ 赤黒ダブル合成ウィニー

D0 2022/07/31(Sun) JST

Comment(0)


D0 あんこのキューブの微調整

D0 2022/07/06(Wed) JST
[↓ Show ↓]

以前書いたディメンション・ゼロのキューブのカードリスト。
ディメンションゼロ あんこのキューブ

あんこのキューブのカードリスト
あんこのキューブ赤
あんこのキューブ黒
あんこのキューブ青
あんこのキューブ白
あんこのキューブ緑

これを実際に組んで一人でいじってみて、少し調整をしてみた。

...[Read more]

Comment(0)


ディメンションゼロ あんこのキューブ

D0 2022/06/17(Fri) JST
[↓ Show ↓]

試しにディメンション・ゼロのキューブのカードリストを作ってみた。
以前、D0もラスクロインフィニティみたいなのが出てほしい話をしていた。その流れで、D0にもカジュアルにドラフトやシールドで遊ぶカードセットがあったらなと思っていたので、とりあえず現状のカードプールからキューブを作ってみた。
(実際に試したわけではない机上の空論カードリストです。)

あんこのキューブ


ディメンションゼロ あんこのキューブのカードリスト
あんこのキューブ赤
あんこのキューブ黒
あんこのキューブ青
あんこのキューブ白
あんこのキューブ緑
レアリティがコモン・アンコモンのカードのみを集めて、各色50種 x 5色 で合計250枚。
30枚で1デッキを作り、2〜6人くらいで遊ぶ想定。(8人でも一応ギリギリ足りる枚数)
「D0のルールはだいたい知っているが、自身のデッキやカード資産が無い」というメンバーとカジュアルに遊ぶのに丁度良くなればと思って構成している。

この記事に関わる追記

・2022/7/6 D0 あんこのキューブの微調整

...[Read more]

Comment(0)


D0-RSSにレアリティ検索やコピー作成機能を追加

D0 , My thought 2022/06/13(Mon) JST
[↓ Show ↓]

D0-RSSに下記の機能を追加しました。
・レアリティでのカード検索
・デッキのレアリティ構成を表示
・デッキのコピー作成
・貼り付け用デッキレシピにエキスパンション、カードナンバー、禁呪情報を追加

以下余談

...[Read more]

Comment(0)


レシピとしての役割無視!TCGの雰囲気デッキレシピ写真のすゝめ

D0 , My thought , Design&Art , Photo 2022/06/02(Thu) JST
[↓ Show ↓]

ここ数日紹介していたD0デッキ案に毎回添えていた「デッキレシピを伝える役割を無視した、雰囲気だけのデッキレシピ写真」の話。
(写真とデッキ紹介の記事はこれら→ 1つ目, 2つ目, 3つ目, 4つ目, 5つ目
タイトルに「すゝめ」と入れているけれども、思いつきでなんとなくやってみたら結構楽しかった、ということを残しておこうかな程度の雑多なログです。

...[Read more]

Comment(0)


D0デッキ 青白隊列耐性

D0 2022/06/01(Wed) JST

Comment(0)


D0デッキ 緑赤白ファッティ

D0 2022/05/31(Tue) JST

Comment(0)


D0デッキ 白黒グラッジプラチナ

D0 2022/05/30(Mon) JST

Comment(0)


D0デッキ 赤黒懺悔ウィニー

D0 2022/05/29(Sun) JST

Comment(0)


D0デッキ 赤緑大巨人の盾

D0 2022/05/28(Sat) JST
[↓ Show ↓]

ディメンションゼロの望廊杯2ndレギュレーションのデッキ案。
いろいろ作ってはいるけれども、育児優先でデッキのお披露目はいつになるかわからないので、今のうちに公開しておこうと。

1つ目は《大巨人の盾》をメインにしたデッキ。


デッキ名: 赤緑大巨人の盾
作成者: komekkun
(デッキ作成サイトで見る)
禁呪合計: 10
メインデッキ
【ユニット】
2×《マグマ・ダンサー》
3×《光の勇者マキリ》
3×《友情の風スムレラ》
3×《祭儀の踊り子リムセ》
3×《光の巫女ホリプパ》
3×《ファンシーカット・アイオライト》
3×《変炎獣ゲルハーピー》
2×《命の歌声シュシュ》
3×《獣闘士バルカン》
1×《神を討つ魔剣の勇者》
2×《新生獣V・ヴァナジオン》
【ベース】
3×《ジュニアの秘密基地》
3×《大巨人の盾》
【ストラテジー】
3×《往復ビンタ》
3×《バニー・フラッシュ》

...[Read more]

Comment(0)


D0 黒青覚醒グラッジ

D0 2022/04/28(Thu) JST

Comment(0)


ディメンション・ゼロもインフィニティが出てほしい話

D0 2022/04/05(Tue) JST
[↓ Show ↓]

最近、ラストクロニクルTCGがラストクロニクル インフィニティとして復活したように、同じような感じでディメンション・ゼロも復活してくれないかなという話。

ラストクロニクル インフィニティについては、下記の公式ライブ配信録画が、長めだけれども実際のドラフト戦の様子も行っている。
(Youtubeに飛べば再生できるはず)

...[Read more]

Comment(0)


D0のプレイの選択肢の多さとしての難しさ

D0 2022/03/26(Sat) JST
[↓ Show ↓]

難しいTCGだと言われているディメンション・ゼロ
その難しさが、具体的にプレイのどういうところにあるのかを自分なりに書いておくための記事。

...[Read more]

Comment(0)


D0 望廊杯2nd デッキ案

D0 2022/02/18(Fri) JST
[↓ Show ↓]

ディメンション・ゼロの望廊杯2ndレギュレーションでのデッキ案。とりあえず案として作ってみただけのものなので強さの保証はないです。

...[Read more]

Comment(0)







サイト内検索

このブログのRSS
follow us in feedly
Komekkun.com / blog / [タグ]D0

Copyright © 2013-2024 Komekkun All right reserved.