2017年2月から現在(2019年4月)まで、体重の記録をつけていました。

体重記録のグラフ


2017年2月〜2018年9月まで

2018年9月〜2019年4月まで
(上のグラフと縦軸のスケールが違うことに留意)

***

体重の記録方法



体重の記録はGoogleのspreadsheetに手入力で入れていて、日付と体重計の結果を記録していくというシンプルなもの。spreadsheetに値を入力すればグラフに反映されるようにしてあります。きっちり毎日というわけではなく、連続で入れることができる期間もあれば、数日空いたりする期間もあり、記録ルールはあまり厳しくはせずにやっていました。

体重変化 10kg減少


1つ目のグラフの後半を見るとよく分かると思うのですが、2018年7月から、76kgあった体重が減り続け、2つ目のグラフの最近(2019年2月あたり)は66kg台で落ち着いてきています。1年経たずして約10kgも減少しました。
ちなみに、自分のBMIから理想体重を計算すると65kg台なので、現在の66kg台は健康的な体重にだいぶ近づいたことになります。

体重減少の要因


レコーディングだけでは効果は無かった

もともとはレコーディングダイエット的な感じで体重記録を始めたのですが、始めた1年間(2017年3月〜2018年6月まで)は特に体重の減少はしていません。ところどころ体重が落ちているのは、だいたいが風邪をひいたり体調を崩した時期です。
ということで、自分に関して言えば、レコーディングだけでは体重減少効果はなかったみたいです。

一番の要因は生活習慣の変化

2018年7月から体重が減り始めたのは、生活習慣が変わったから。
生活習慣の変化の内容としては、
  • 野菜多めの食事になった
  • 夜更かしすることが少なくなった
  • 夜遅く食べることが少なくなった
  • 途中から筋トレをすこしするようになった

というところです。
一番大きいとおもうのは、食事が野菜多めになったこと。それ以前は、夕飯にコンビニ弁当のことが多かったり、朝ごはんがご飯+納豆だけとかだったりしました。コンビニ弁当はご飯の量が多めですし、朝ごはんも品数が少ないとその分ご飯を多めにしていました。その点が、野菜多めのおかずが増えることで改善され、ご飯が少なめの食事になりました。結果的に食事の炭水化物が減ったので、炭水化物抜きダイエットみたいな効果が出たのかなと思います。

これからは


これからも、体重記録は続けていきます。
そして、理想体重の65kgまでいって、そこでキープできればなと。
そのために、筋トレとかも記録をつけているのですが、その話はまた別のところで。