2017年9月23-24日に開催されたディメンション・ゼロ全日本最強決定戦2017の参加レポートと使用デッキです。
すでにところどころうろ覚えのところあり。
使用デッキ
デッキ名: 緑白
作成者: komekkun
(デッキ作成サイトで見る)
禁呪合計: 0
メインデッキ
【ユニット】
3×《兎娘キューティ・バニー》
2×《綿毛のフェアリー》
2×《カオスビースト・スキュラ》
3×《虹に乗るフェアリー》
2×《狼王ロボ》
3×《象砲手バルカン》
3×《カオスビースト・ゲンブ》
2×《魔獣王ティラノギア》
2×《大巨人ムーン・イーター》
3×《聖騎士ホーリー・アロー》
2×《バトルフィールド・エンジェル》
2×《太陽の弓の乙女》
【ベース】
2×《妖精の風車》
2×《密林の孤城》
【ストラテジー】
2×《生命の門》
1×《エメラルド・ソウル》
1×《ケイオス・ハンド》
2×《ガーディアン・ソウル》
1×《大いなる神の手》
サイドボード
【ユニット】
3×《グレン・リベット》
1×《バトルフィールド・エンジェル》
【ベース】
3×《ペガサス・ファーム》
【ストラテジー】
1×《ケイオス・ハンド》
2×《神々の雷》
***
1日目
参加者32人 6回戦
1回戦
ちゃんぷTAKUYAさん 青緑歌劇場 ○×○(△)
初戦から、GPX1優勝のちゃんぷTAKUYAさんとの対戦で、しかも配信卓。
1本目
途中で相手がバトル中にハイタイドセイコーの能力を起動しようとする勘違いがあり、その無駄で一気に有利になる。ただ、自分が攻め急ぎすぎてどちらが負けてもおかしくない状況までなったが、ギリギリで勝ち。
2本目
一枚目の歌劇場はサイドからの雷ですぐ破壊できたが、終盤に貼られた歌劇場によって攻めたら負ける状況になり、守勢に入ったもののデッキ構築的にそのまま守りきれずに負け。
3本目
時間切れで実質引き分けだったのですが、トスしてもらえて勝ちに。
対戦後の感想戦で、特に2本目は、緑白相手だと歌劇場が割られても問題なかったり、序盤はバウンスで盤面を埋められないようにしていれば歌劇場を貼った後に攻めきれるなど、長期的な戦略を立ててプレイしていたんだなと強い人の思考に関心しました。
2回戦
ESさん 緑黒 ××
岡山勢の、今回の1日目1位通過の方。
先に攻めて行って押し返されて負けるというパターンだった気がする。吐息のタイミングが効果的だったり、持っていないだろというプレイングじゃ勝ちにはいけないんだなと。
3回戦
青緑歌劇場 〇〇
以前D-0はやっていたけれどI-1は初めてという方。
どちらも歌劇場を貼られず、こちらが攻めに行けていた。バトルタイミングに入った後なのでパラドクスが打てないというミスもあり勝ち。
4回戦
たけなかさん 黒緑
黒緑のコントロール寄りのデッキ。
1戦目2戦目のどちらかはうろ覚えですが、(←2戦目でした)最後の数点を決めるために、自軍大型を並べてフルタップにしたら冥界の門からギガンティックスカルドラゴンが出てきて、もう1体いたユニットと合わせて3点入れられ負け。
サイドボード後は、ペガサスファームがわりと機能して、プランから冥界の通廊が見えたけれどこちらのゲンブはファーム上に居るから解決できないという状況もあり、勝ちを拾えた感じ。
5回戦
Ronron-kokoさん 青緑歌劇場 ×〇〇
1戦目は先に攻められて迎撃にパラドクスを合わせられてあっさり負け。
他の二戦は先に攻めに行けたり、相手がエメラルドソウルをつかって踏みに来たところにこちらもエメラルドソウルでカウンターできたりで勝ち。
6回戦
成瀬さん 白緑歌劇場 △(ID)
点数的にも、どちらもポイント持ちだということもありID。
フリーの対戦では出ませんでしたが、白緑の配色からいきなり歌劇場が出てくる構築はさすがでした。I-1だと強さと奇抜さを両立するデッキは難しい印象でしたが、こういうデッキもつくれるんだなと関心しました。
1日目結果
4勝1敗1分け、13点+予選1ポイントで、4位抜け。
2日目
決勝トーナメント1回戦
pinoさん 緑黒 ×○×
岡山勢の、今回の優勝の方。
終始サキュバスの吐息を使うタイミングが強くて、警戒していても攻めにいかないと勝てないよねということで攻めに行ったらやっぱり持っていて不利になって負けにパターン。
2戦目は、3点スマッシュをしたけれど2枚しか入れていない状態でドローしたミスで、ジャッジのランダム処理の結果相手の手札の吐息がデッキに戻されることがあったため、勝ちになったという感じ。フロアルール難しい。
全体的に、デッキ構築もプレイングも相手が一枚上手だったなと思いました。
ということで、自分の全最2017の結果はベスト8でした。
運営の方も各地から参加されたみなさんもお疲れ様でした。
次回の全最は岡山での開催ということで、初めての地なので旅行感覚で行けたらなと思います。
あと、今回の大会では岡山勢の方には勝てていないのでそのリベンジということで。
余談
あとで配信の録画を楽しもうかと思います。