D0-RSSのページにデッキ作成機能を追加しました。
D0-RSS 公開デッキ
↑ここがデッキ作成機能で構築された公開デッキ一覧。
カード検索機能を作ってから二週間。
基本、土日のどちらかで作業しているので、進み具合としてはこんなもんです。
WIXOSSのほうで一度作ったとはいっても、いろいろルールに合わせて修正する部分もあるのでわりと手間がかかりました。
また、後々のデッキ検索機能 ...[Read more]
Comment(0)
Webサーバーに関するもの
このタグのRSS
D0-RSSのページにデッキ作成機能を追加しました。
D0-RSS 公開デッキ
↑ここがデッキ作成機能で構築された公開デッキ一覧。
カード検索機能を作ってから二週間。
基本、土日のどちらかで作業しているので、進み具合としてはこんなもんです。
WIXOSSのほうで一度作ったとはいっても、いろいろルールに合わせて修正する部分もあるのでわりと手間がかかりました。
また、後々のデッキ検索機能 ...[Read more]
Comment(0)
Ruby on railsの認証機能ライブラリ Devise を導入した際に、そのサインインページやサインアップページで
No route matches {:controller=>"devise/welcome"}
のようなエラーが出る場合。
まず、ログをよくよく見てみると、layouts/application.rb内の link_to のメソッドを使っているところでエラーが発生しているのが分かります。
エラーが起こっているところをコメントアウトしていって確認してみると、
<%= link_to 'トップページ', :controller=>'homes', :action ...[Read more]
Comment(0)
WIXOSSデッキ作成サイトWixoss-Linkageを作っていて思ったことなど。
【もともとはD0用だった話】
今回作ったWIXOSSのデッキ作成サイトは、もともとD0の対戦ツールに利用できるようにデッキ作成ツールを作ろうと思ってつくっていたものでした。
ただ、D0のデッキ作成ツールはDeckMakerZeroがあり、それの完成度がかなり高いので、ハードル高いなとおもってあんま作成のモチベーションが上がらない状態。
そういう状態でいたのですが、最近Wixossのアニメが面白いなってことと、デッキ作成ツールはもちろんまだ ...[Read more]
Comment(2)
タカラトミーから販売されているTCG「WIXOSS(ウィクロス)」のデッキ作成サイト(デッキ作成ツール)を作ってみた。
Wixoss-Linkage
↑のがデッキ作成画面。
...[Read more]
Comment(0)
D0北最お疲れ様です。
自分は北最の配信を横で映しながら↑こんなのをつくってました。
...[Read more]
Comment(0)
長い間作りかけで放置していたこのブログですが、
今回、ブログの機能を色々と追加しました。
追加した機能はこれら
・ページネーション
・RSS機能
・コメント投稿機能
...[Read more]
Comment(0)
今更な話題。
かなり前にこのブログでも触れたD0-RSSを移行しようかという話の続きという位置づけの話です。
やっとD0-RSSをこのサーバに移行しました。
作業自体は正月に行っており、完全移行は1月の終わり頃行いました。
また、移行と同時に以下の機能を追加しました。
...[Read more]
Comment(0)
このブログのコメント機能について。
コメント機能はつくってあるんだけど、サーバーに移した際に投稿時の画像認証のCAPTCHAがうまく動いていないので、ちょっと公開停止中。
スパム対策として入れてみたんだけど、なかなかうまくいかないようだったら画像認証なしでも別にいいかなと思う。
そこらへんはまた後々、、、
Comment(0)
メモ書き
passenger 4.0.8 or 4.0.10 はrvm version 1.21.16と相性が悪い
とりあえず最新のrvmを入れて、rubyいれて、railsいれて、passengerで動かそうと思って色々弄っていたんだけど、
rvmの現段階での最新 version 1.21.16 を入れてからpassengerを入れようとするとうまくいかないことが判明。
以下、やったこと。
...[Read more]
Comment(0)
前回の追記で書いたsshのポート変更について。
ブルートフォースアタックに対してはdenyhostsでログイン失敗したIPアドレスをはじくようにする以前に、
sshのポート番号を変更して、まずは攻撃する場所をわかりづらくするというもの。
denyhostsと併用できるのでどちらもやっておいたほうが良い。
以下、sshのポート変更の方法(ubuntu使ってます)
...[Read more]
Comment(0)
サーバを管理する際にはsshでIDとパスワードを使ってログインを行うのですが、
そのIDとパスワードを総当たり攻撃(brute force attack)してパスワードを割り出すというのが
古典的にあるサーバーを乗っ取る方法。
人手でやると気の遠くなる単純作業ですが、コンピュータにやらせる分にはルールを書いてしまえばあとは動かしたまま放っておくだけなので総当たり攻撃にはむいてるんですね。
で、借りてるサーバーにたいしてここらへんのセキュリティ設定を怠けていたので、
この機会にちゃんとやっておきました。
...[Read more]
Comment(0)
D0-RSSとは、
ディメンションゼロ関連のブログのRSSを自動取得して最新情報を表示するという自分が作成したサイト。
ブログは更新頻度がまちまちだと定期的に訪問するのが億劫になったり、
せっかく更新しているのに気付くのが遅くなったりするので、
それを解決するためにD0ブログからRSSで新着情報を集めようというもの。
D0に特化してるので、公式ページの最新情報とかtwitterの#d0_tcgのハッシュタグの情報も載せてます。
...[Read more]
Comment(0)
このサイトについて |
---|
About | 作ったウェブサイト |
Wixoss-Linkage |
D0-RSS |
最近の記事 |
---|
[09/11]D0対戦動画 望廊杯V 中部トライアル |
[09/09]D0望廊杯V 中部トライアル レポート |
[09/09]D0望廊杯V 中部トライアル 使用デッキ 赤青t黒急襲 |
[09/04]MTGアリーナ プレイ記27 |
[09/04]ポケポケ プレイ記8 |
[08/01]ポケポケ プレイ記7 |
[08/01]MTGアリーナ プレイ記26 |
[07/25]育児日記(4歳10ヶ月) |
ランダムに選んだ記事 |
---|
D-0町田会2016/11/23 白赤覚醒スクラップ |
育児日記(生後2ヶ月くらい) |
大森靖子「マジックミラー」 |
ポケポケ プレイ記1 |
分島花音「ツキナミ」 |
最近のコメント |
---|
[2025/06/03]参考になったようでよ |
[2025/05/29]大変役に立つ記事をあ |
[2025/05/06]参考になったようで、 |
[2025/04/25]ありがとうございまし |
[2022/08/29]子供がいると、世話の |
タグ一覧 | |
---|---|
気になる分野だけ見るにはコチラ | |
Blog | Music |
Like | D0 |
Server | TCG |
WIXOSS | Programing |
Book | My thought |
Service improvement | 大森靖子 |
Design&Art | 自作&ゲームデザイン |
Game | Movie |
Food&Cooking | Photo |
育児 | MTG |
ポケモン |