【公開デッキ検索】
黒緑の軽めな感じで
被閲覧回数: 1805デッキ作成者: たけなか氏
memo
浜松の予選で使用したデッキ。
プランから展開しやすいようにやや小型が多め。
緑は少なくしてシンボル1のみを採用。
浜松予選の結果
1戦目 2-0黒単
2戦目 2-0黒単
3戦目 2-0青緑歌劇場
決勝ラウンド
1戦目 2-0黒単
2戦目 2-0黒単
全最のポイントをゲットでした。(初めての全最ポイント)
1-1だとプールの制限により普通のデッキ使いまして
ごめんなさい!
Twitterで共有する→ ツイート
ユドナリウム用デッキデータをダウンロード(メインデッキ)
ユドナリウム用デッキデータをダウンロード(サイドデッキ)
D0用ユドナリウムの使い方
- 貼付け用デッキレシピ(クリックで表示)
- 
  デッキ名: 黒緑の軽めな感じで
 作成者: たけなか氏
 レギュレーション: I-1(新全最2017)
 (デッキ作成サイトで見る)
 禁呪合計: 0
 メインデッキ
 【ユニット】
 3×《殺意の魔煙キラー》(I-1 No.41)
 3×《夢見る人形エリザベス》(I-1 No.45)
 2×《スパイク・ガールズ》(I-1 No.49)
 3×《真夜中の狩人ミュラー》(I-1 No.48)
 3×《微笑む人形マリアン》(I-1 No.51)
 2×《魔少年ダミアン》(I-1 No.53)
 2×《ギガンティック・スカルドラゴン》(I-1 No.63)
 3×《カオスビースト・スキュラ》(I-1 No.167)
 3×《象砲手バルカン》(I-1 No.171)
 2×《魔獣王ティラノギア》(I-1 No.179)
 【ベース】
 2×《妖精の風車》(I-1 No.185)
 【ストラテジー】
 3×《冥界の門》(I-1 No.80)
 3×《失恋の痛み》(I-1 No.74)
 1×《黄泉返りの呪法》(I-1 No.75)
 2×《冥王の鈎爪》(I-1 No.79)
 3×《誕生の宴》(I-1 No.195)
 サイドボード
 【ユニット】
 1×《スパイク・ガールズ》(I-1 No.49)
 1×《魔少年ダミアン》(I-1 No.53)
 1×《ささやく人形ドロシー》(I-1 No.59)
 【ベース】
 2×《冥界の通廊》(I-1 No.68)
 【ストラテジー】
 2×《サキュバスの吐息》(I-1 No.69)
 2×《死神の鎌》(I-1 No.77)
 1×《黄泉返りの呪法》(I-1 No.75)
 
 下のhtml書式をコピーしてブログなどに貼付けできます。
このデッキへのコメント(0件)
新しいコメントを投稿
ユーザとしてログインしているとコメントが残せます。ログイン

01/24@ カエルが静かな夜に
【komekkun】植物園と同時に出す候補のベースとし...
01/22@ カエルが静かな夜に
【すけ】リサイクルセンター&大樹とプラズマ・ストームを...
10/22@ ネタ感
【たけなか氏】回してみた結果、残飯だったなぁ...
08/05@ 黒青
【rin】回した感想とか 引きの関係もあるが、この枚...
02/15@ このデッキ(名)に
【たけなか氏】時空合成アイスなんてどうですか? あり...
11/24@ 黒白ペガサス
【komekkun】そうです。通廊ペガサスのシャドソ版...
11/21@ 黒白ペガサス
【たけなか氏】このタイプのデッキつくりましたー。 冥...
04/15@ 無限トガドラゴン
【komekkun】アドバイスありがとうございます。 ...
04/10@ 無限トガドラゴン
【たけなか氏】相手のターンに無限ハンデスが可能になるの...
04/10@ F限:本日のトガゴ
【ひつじ】oh! ほんとですね。実質2ハンデス《マソオ...