Komekkun.com / d0-rss

title_image ディメンション・ゼロ 情報収集&デッキ作成サイト

赤青融解?いや、大乱闘スマッシュさ

被閲覧回数: 2017
レギュレーション: 1245(全最2015春)
デッキ作成者: RonRon-koko
  • 公開 状態
  • memo

    以前「ひつじ」さんが公開されていた【大乱闘スマッシュシューター】を拝見した際に感動の嵐が私を襲いました

    数あるD-0のカードでも異端かつ異彩な魅力を放つ「大乱闘」
    扱い辛いこのカードをここまで見事に仕上げるとは…

    そこで私も「スケイル・シューター」+「大乱闘」のデッキを考えることに
    「ひつじ」さんは赤黒スクラップ型でしたが、私はロマンアイス型にして赤青にすることに
    なんやかんやで赤青融解アイスロマン風味に仕上げてみたところ
    「バグ・キャッスル」と「大乱闘」の相性の良さを発見します

    相手ユニットが4体いる状況下での
    「スケイル・シューター」→「大乱闘」→「バグ・キャッスル」
    これで致死点…
    盤面に相手ユニットがいなくても「アイスドラゴン」がいれば…
      …これこそが、ロマン

    しかしこれでは一発屋、対策の必要が多い環境化で結果を出すためには柔軟な対応が出来るデッキが理想
    ではでは最小限の必要パーツをサイドボードに詰め込み、表向きにはただの赤青融解としてサイドチェンジで真価を発揮出来る様にしてはどうだろうか

    前置きが長くなりました
    以上がこのデッキの成り立ちです。

    私が2015年2月開催の全最名古屋予選で使用したデッキになります
    試作段階では「ドロップス」や、「破壊竜吠える」等が入っていましたが赤青融解というカタチをとるため今のカタチに
    勝率は6~7割くらい(リムセ強ぃ)
    大乱闘ロマンが決まったのは1割いくか… くらい

    ピン差しの「機神兵エンマ」(アミダではない)というスパイスに、そこはかとないロマンを篭めて…
    2015年2月21日 RonRon-koko


    Twitterで共有する→
    ユドナリウム用デッキデータをダウンロード(メインデッキ)
    ユドナリウム用デッキデータをダウンロード(サイドデッキ)
    D0用ユドナリウムの使い方
    貼付け用デッキレシピ(クリックで表示)
    デッキ名: 赤青融解?いや、大乱闘スマッシュさ
    作成者: RonRon-koko
    レギュレーション: 1245(全最2015春)
    (デッキ作成サイトで見る)
    禁呪合計: 29
    メインデッキ
    【ユニット】
    2×《バーミリオン・ハンター》(IV-4 No.9)
    3×《祭儀の踊り子リムセ》(IV-4 No.11 禁呪2)
    2×《光の巫女ホリプパ》(V-2 No.30)
    1×《機神兵エンマ》(IV-4 No.13)
    3×《融解戦鬼灼熱王》(IV-1 No.24)
    1×《夕焼けの海の魔女》(IV-2 No.45)
    3×《醸造商人プラヴァ・ビル》(IV-4 No.51 禁呪2)
    【ベース】
    3×《ガラクタ試作兵器倉庫》(IV-4 No.14)
    3×《バグ・キャッスル》(II-4 No.14)
    3×《ゲリラ屋のフィールド》(IV-3 No.17)
    2×《海底都市中央銀行》(IV-3 No.60)
    【ストラテジー】
    2×《ブレイブ・スパーク》(IV-3 No.20)
    2×《大乱闘》(V-1 No.34)
    3×《バードマン・ソウル》(I-2 No.56)
    1×《ツイン・ヴォーテックス》(I-1 No.114)
    3×《再改造手術》(IV-1 No.120)
    1×《ゲーム・オーバー》(IV-1 No.122)
    2×《ピカレスク・ロマン》(IV-3 No.63 禁呪2)

    サイドボード
    【ユニット】
    2×《海の守り手アトゥイ》(V-1 No.6 禁呪2)
    2×《スケイル・シューター》(II-3 No.12)
    1×《断裂の魔氷クレバス》(IV-3 No.56 禁呪3)
    2×《アイスドラゴン》(V-2 No.112 禁呪3)
    【ストラテジー】
    1×《大乱闘》(V-1 No.34)
    2×《サイバー・テロ》(I-3 No.60)

    下のhtml書式をコピーしてブログなどに貼付けできます。


    このデッキへのコメント(0件)

    新しいコメントを投稿

    ユーザとしてログインしているとコメントが残せます。
    ログイン



    Copyright © 2011-2024 Komekkun All right reserved